グリップヒーター(ホットグリップ)装着

冬になると手が冷たくてやってられないのでグリップヒーターを付けます。

ハンドルガードが気に入ってしまったので、ハンドルカバーをつけられなかったので
この2013年から2014年にかけては冬用のグローブで乗り切ります。

まずシートを外します。

シートを外したら、YBRにLED
取り付けたLEDテープ用の配線があります。


今回はこれの
黄色で囲ったエレクトロタップの下側、赤い線を書いたところに新しく配線を足します。



足した結果がこうなります。



マイナス側の配線はボディアースをする場所を探したり、削ったりするのが嫌だったので
タンク下を通してバッテリーのマイナス側に直接噛ませました。

オレンジのラインがマイナス側です。



いやー、配線の取り回しがめんどくさくて、1シーズンこれで過ごしてしまいました。



ハンドル周り。



類似商品

デイトナ(Daytona) バイク用 グリップヒーター 巻き付け式 USBタイプ ホットグリップ 巻きタイプEASY USB(105mm) 31051 ブラック - amazon

キジマ(Kijima) バイク グリップヒーター GH05-2 巻き付けタイプ 105mm - amazon

以上・・・!
Amazonの仕様変更対応 (2024/8/24)